「あなたのこと余裕で抱けます」10年以上恋人なし、恋は諦めている、40歳の誕生日まであと3か月。
「タコパ」「パフェ食べる」「誕生日を恋人と過ごす」――絶対ひみつの「40までにやりたいことリスト」をよりによって10歳年下のイケメン部下に見られ一緒にやる羽目になり…!
リストを作ったことで人生一変!
イケメン部下×枯れた上司のリーマンラブ。
電子限定でカラーページを再現&描き下ろしマンガ1ページを収録。
40までにしたい10のこと

「あなたのこと余裕で抱けます」10年以上恋人なし、恋は諦めている、40歳の誕生日まであと3か月。
「タコパ」「パフェ食べる」「誕生日を恋人と過ごす」――絶対ひみつの「40までにやりたいことリスト」をよりによって10歳年下のイケメン部下に見られ一緒にやる羽目になり…!
リストを作ったことで人生一変!
イケメン部下×枯れた上司のリーマンラブ。
電子限定でカラーページを再現&描き下ろしマンガ1ページを収録。
コメント
おじさま受けは好きです!
絵はとてもお上手だなと思いました。
オススメしたいのはおじさま受け本をまだ開拓されていない方へですね。
十条さんは39歳に見えない贅肉のなさで羨ましいですし、10年以上前には恋人いたということはそれなりにおモテでいらっしゃったのでしょうか。
元々かわいい物が好きだったんでしょうけど、自分の名前に関連した物を好きになれるのは素敵だなと思いました。
比べたら若いですけど、実際田中さんも29歳アラサーのおじさま寄りなはずなんですが、全くそれを感じさせないのはハリのあるシュッとした肌輪郭と顔面偏差値の高さが原因なのでしょうね。
素晴らしい顔面。
身長も高くてかっこよいです。
結構「こういうシーンがきゅんとするよね!
」というシーンが分かりやすく詰め込まれてます。
可愛いもかっこいいも。
批判入ります。
ご注意ください。
田中(モブ)さんのお話は何か…必要性を感じませんでした。
田中モブさんを嫌いにはなりそうですが、解決はしませんし、答えも出ません。
ストーリーを盛り上げる人物や問題にしては、内容が深すぎて、結果が浅すぎると感じました。
お値段もあり期待しただけ期待とのギャップが激しくなってしまったのかも知れません。
関係を否定する時に、想像力エグいっすね!
と煽っておきながら、それに納得したていで謝っていた田中モブさんに対し偏見ないって言っている人の方が偏見あると思いません?という追い込みの煽りは喧嘩を言っているようにしか見えませんでした。
これで関係拗れなかったら田中モブさんは無神経なだけの良い人。
気にしないんだったら余裕を持って欲しいという個人の希望です。
セクシャルがどうとかではなく人間性が好きになれませんでした。
40までにしたい10のこと (ビーボーイコミックスデラックス)
一緒に帰ってきてひと言「抱きます」って言った瞬間涙腺崩壊した……
マミタ先生の作品、メタラーさんのほうもセックスするってなったときに泣いたんだけど、たぶんマミタ先生が描く恋してるふたりがセックスしてくれてうれしいんだな、わたしが
好き!!
社会人同士で年の差カップル最高!
文句なし
線画がきっちりしている絵が好きなので、絵柄は正直好きでは無いですが、そんなのどうでも良いくらいお話が良くて、最後2話は本当に泣きながら読みました。
最近買った中で一番読み返してます。
買って良かった……
最高の言葉しか出ない。
飄々とマイペースな感じなのに、雀に対してだけはガツガツいく感じ、本当に大好きです。
いちいち言動に色気ありすぎて、雀じゃないのにクラクラしました。
そしてアラフォーの雀さん、普段は仕事ができるイケおじなのに、お部屋も部屋着もファンシー、リアクションは可愛いで最高にギャップ萌えできます。
そんな2人のストーリー、萌えないわけないですよね。
もう控えめに言っても最高でした!
とりあえず読んでほしい
おじさん受けってほど枯れてもない、かわいいアラフォー。
受け攻めどっちの元カレ的な存在も一切でてこない。
ひたすら日常のお話。
読み終わったあと幸せな気持ちになった。
もっとふたりの話が読みたい。
これはよきリーマンらぶ
等身大なアラフォーとアラサー、飾らない心理描写が胸熱でした。
文句なし
グイグイいくけど振り回す感じじゃないし
上司が一歩踏み出すまでの感情の流れもいいし
無理がないストーリー展開でとても良かったです。
楽しいだけのBLとかじゃなくて楽しいけど後ろめたかったり踏み出せなかったりとかそういうのもちゃんとありました。
ストーリー重視の方はオススメです。
優しい雰囲気ですごくよかった
「40までにやりたいことリスト」を慶司に見られて、一緒に叶えていくことに。
徐々に互いの気持ちが近づく二人。
優しくて素敵な話。
40までにしたい10のこと (ビーボーイコミックスデラックス)
ストーリー、絵柄どちらもドストライク。
本作、攻の慶司くんがめちゃくちゃ良い…。
程よくくだけてる若者っぽい感じも良いし、彼の性自認の仕方や周りへの態度は、これまで彼が歩んできた人生を思わせる。
そして挨拶も他人への配慮(押し付けがましくない)もちゃんとできる、それを感じさせる人物描写があるのもとても良い。
そしてそういう彼の人間性を十条さん(本作の主人公であり受。
慶司くんの上司)がちゃんと理解して信頼してるのも良いのよ…。
(「あいつはそんなやつじゃない」と十条さんが言い切るシーン、とても良い…)
だから本作の中での2人のすれ違い(主に十条さんの葛藤)は相手を信用できないからとかじゃなくて、相手の積み上げてきたものを壊したくないから、という理由なのよね。
ここも良い。
メインカップルの2人はゲイ(2人とも自認済)なんだけど、そのことを良い意味でサラッと描き「現実でも十条さんや慶司くんみたいな人いそうだな」と思わせるように描いているところが、とても好きだ。
「セクシャリティを恥じてはいないが、周りに気を遣わせたくない(から隠してる)」って慶司くんの言葉も印象に残っている。
めちゃくちゃ良作だと思う。
年下攻め好きのBL愛好家には全力で推したい。
好き!!
社会人同士で年の差カップル最高!
これはよきリーマンらぶ
等身大なアラフォーとアラサー、飾らない心理描写が胸熱でした。